群馬県で税理士・会計事務所をお探しなら、税務・経営相談、経営計画策定などを得意とする前橋市の奈良税理士事務所までどうぞ

<住所>〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1083-3
<主な業務地域>前橋市、高崎市、伊勢崎市、藤岡市、本庄市、桐生市

027-287-3033

受付時間

9:00〜17:00 (土日祝祭日は除く)

お気軽にお問合せください

その他サービス

1.税務調査対応 

税務調査とは

税務調査はいくつかの特別なケースを除けば、申告内容の確認が主なものです。
一般的には税務署員が連絡の上、日程を定め、納税地等に訪問し、調査を行います。

税務調査立会の流れ

税務署からの連絡

税務署は通常、納税者または顧問税理士に調査を行う旨を通知します。
まず当事務所では、顧問先様と税務署との日程調整から行います。

帳簿の準備

税務調査はまず元帳等や原始資料を基として行われます。
総勘定元帳、帳簿、請求書、領収書等必要なものをご準備いただけるようにお願いします。

必要書類の準備

税務調査時には形式的、実質的に事実を証明する契約書等(例えば定時株主総会議事録、役員の登記簿謄本、売買契約書等)が必要となる場合があります。
あわてることがないよう、スムーズに調査が完了するよう必要書類をご準備頂くようにお願いします。

税務調査の立会い

税務調査立会いが得意という方はあまりいらっしゃいません。
むしろ大変に心細い方が殆どだと思います。
当事務所では顧問先様が精神的にご安心いただけるように必ず所長税理士が立ち会わせていただきます。

税務調査後の対応

税務調査の結果、見解の相違が発生した場合にはその調整に当たります。
調査後に修正申告が必要な場合はすみやかに作成の上、提出します。

2.会計指導

月次(隔月)にご訪問し、帳簿書類の適正を監査、指導いたします。
記帳内容の正確性、信頼性を向上することにより、月次の経営資料に役立つ他に、税務調査等に十分な対応がとれます。

また、社内で行われている経理作業に無駄がないか、社内経理の合理化サービスも行っております。

3.記帳代行

「領収証の整理が煩わしい」「経理業務から解放されたい」など経理業務をお引き受けし、経理担当者を抱えていない社長に代わって行います。

4.相続・事業承継

相続は事前の対策が大切になります。
相続税の試算から譲渡・贈与による生前対策、節税方法や相続に関するトラブル防止をご提案いたします。

また、事業承継においては、承継者の基盤づくりや財産評価の引き下げなど、円滑な事業承継のための対策お手伝いいたします。

無料相談実施中

お電話でのご相談

027-287-3033

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

なお、お問い合わせにより料金が発生することはありません。(お問い合わせは無料)

事務所概要

奈良税理士事務所

027-287-3033

027-287-3034

info@n-taxac.com

住所

〒379-2154       群馬県前橋市天川大島町1083-3

受付時間

9:00〜17:00
(土日祝祭日は除く)

主な業務地域

前橋市、高崎市、伊勢崎市、藤岡市、本庄市、桐生市など群馬県全域

事務所概要はこちら

無料相談はこちら